MENU

当ブログと筆者について

あらた

こんにちは、あらたです。
当サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログの筆者である私のこれまでの経歴、このブログを始めた理由などをここに記していきたいと思います。 

私の経歴

私のこれまでの経歴を簡単にまとめると以下のようになります。

  • 1993年 生誕
  • 小学校~中学校は趣味と勉強を両立しつつ育つ
    趣味で合ったオンラインゲーム内での転売でお金を増やすことに楽しみを覚える
  • 高校時代は勉強をほぼ捨ててゲームに没頭
    オンラインゲームにどっぷりハマり日々徹夜でゲームをする日々が続く
    テスト前の一夜漬けの才能だけはあり、指定校推薦を決め、無事卒業
  • 大学は関関同立に進学し、最低ラインで単位を確保し続け無事卒業
    在学中も引き続きオンラインゲームに没頭する
    ゲーム内アイテムの転売や販売を引き続き行っているうちにお金への関心が強まる
  • 国内最大手のITベンダーに就職しSEとして4年間勤務
    勤務先の会社にて持株会を始め、投資と初めて出会う。後に持株会で積み立てた株の株価が3倍になり、投資の素晴らしさを感じる
  • 個人証券口座を開設し、本格的に資産運用を開始
  • 収入UPと様々な事を経験してみたいと思い、転職
    現在は営業・経理・人事・総務など様々なことを実践中
    税金のことや国の制度など様々なお金に関することを学ぶ中で情報の大切さを痛感する
    世の中にある様々な事をもっと知りたいと強く思い始める
  • 2021年 結婚
    年収1000万達成
  • 2022年 第一子生誕

まとめると上記のような経歴です。

現在の金融資産額について

私の現在の金融資産額は以下の通りです。

種類 R4.8.31時点
現金\6,412,907
株式\11,322,345
投資信託\9,946,606
合計\27,681,858

ブログを始めた理由

私がブログを始めた理由は「世の中にある知っていれば得すること」を様々な人に知ってほしいからです。

数年前までの私は、正直な所、資産運用もしていない、税金にも全く詳しくないし国の制度もよく知りませんでした。更には給与から天引きされている項目も何か理解していないという状態でした。

恐らく普通に企業で働いていて、毎月給与をもらっているほとんどの人がこのような状態だと思います。そもそも毎日仕事に追われ、家に帰ったら次の日に備えて体を休めるといったような生活をしていると、資産運用だとか税金だとか国の制度なんて、調べようとも思わないと思います。

目の前の自分の生活が最優先ですからね。

そんな状況でも少し空いた時間に読めば資産運用のことや、税金、国の制度なんかが分かるサイトがあればいいなと思って、このブログをはじめました。

将来的には、資産運用のことから始まり、税金のこと、国の制度のこと、日常生活でのお得な情報などを網羅するのが目標です。

ブログを通してお伝えしたいこと

私がこのブログを通して一番伝えたいことは、「現状を変えたいなら行動しよう」ということです。

こうなりたい、ここをこうしたいなど、現状を変えたいと思っているのはよくわかるのですが、結局は行動しないと何も変わりません。

私の友人にも、なんで税金をとられているのか訳が分からない、どうにかしてお金を増やしたいけど給料が上がらないと愚痴をこぼしている友人がいます。

節税のこととかできることからやってみればと言ってはみるんですが、難しそうだし、調べるのめんどくさいからいいやとなる人がほとんどです。

日本という国も、わざとややこしい仕組みを作って、理解しにくいように制度を作っているような気もしますが…w

残酷かもしれませんが「無知は搾取され続ける」これが現実です。これが今の日本だと思います。

ただ世の中は昔と比べると大きく変わりました。調べれば様々な事が分かるし、わかりにくい内容を分かりやすく訳してくれる人なんかもいるわけです。それをSNSやブログなどで発信してくれている人も多くいます。

今は情報を得ようと思えば得れる時代になってきています。

単に愚痴をこぼすだけではなく、本当に変えたい、変わりたいと思っているなら自身で調べて、行動してみて下さい。

きっと行動していけば愚痴をこぼしていた日々よりも、幸せな日々になっていくはずです。

まとめ

私自身も自分で調べて、良いと思った資産形成や、節税などを実践しています。

実践していったことがどのように結果として表れてきているのか、このブログを通して皆さんと共有できればなと思っています。

その姿を見てもらって、自分もやってみようと思い、行動してくれる人が一人でも増えてくれればうれしいです。

至らぬ点もあると思いますが、温かく見守ってください!